ABOUT PROJECT プロジェクトについて

石神井公園団地解体前(撮影2020年9月)
⽯神井公園団地は、1967 年(昭和42 年)竣⼯、敷地規模42,681 m2、総⼾数490⼾、全9棟のRC造地上5階建で、⽇本住宅公団により分譲されました。
建物・設備の⽼朽化が進むなか、管理組合では長年に渡り団地の再生について勉強と検討が重ねられてきました。
そして、2019 年4⽉に管理組合臨時総会が開催され、区分所有者数の90%を超える賛成をもって⼀括建替え決議が可決され、団地の全⾯建て替えが決まりました。

石神井公園団地解体風景(撮影2020年10月)
2020年10⽉、ついに解体⼯事がスタートし様々な協議の結果、思い出の給⽔塔の解体開始タイミングに合わせて“オンライン”で取り壊しの⾵景をご覧いただけるイベントを実施いたしました。
今後、新しく生まれ変わる石神井公園団地の情報を建替組合が皆様へお届けいたします。
EVENT MOVIE
団地お別れ
イベントの模様
イベントの模様
WHAT’S NEW
新着情報
地鎮祭を執り行いました!

リリースを読むには画像を押してください!
















【2021年3月更新】
現在、団地があった場所の建物の解体は全て完了して更地になっております。上空からの写真では、その規模の大きさや、敷地の広さをあらためて実感することができます。
490世帯の家族が暮らした団地の面影は、いまは一時的に陰を潜めていますが、いずれ工事が進むにつれ、新しい建物となって私たちを迎えてくれることでしょう。(今後、工事の進行状況に合わせて、写真とともに更新いたします。)
