SNSを登録してシャクジイ!の情報をいち早くお届け!

SHAKUJII GUIDE 石神井ガイド記事

2駅プラスαで毎日の通勤も休日のおでかけも◎!石神井公園エリアの便利なアクセス

ライターの田口浩子です。

「アクセスの良さなしにして、住み心地の良さなし!」なんていう格言はないかもしれませんが、オフィスワーカーにとって通勤に便利な立地かどうかは、とても大事なポイントですよね。

職場のある都心の主要駅まではなるべく短時間・直通で行きたいし、もし座って通勤できるならなおありがたいし、ついでに休日のおでかけにも便利なほうがうれしいし…。欲を言ったらきりがありませんが、アクセスが便利・快適であれば一日を気持ちよくスタートできて、毎日がさらに充実するはず! 今回は、主に西武池袋線「石神井公園」駅と西武新宿線「上石神井」駅の2駅が利用できる石神井公園エリアのアクセス事情について、詳しく紹介していきます。

池袋・渋谷・飯田橋などへ直通する「石神井公園」駅

西武池袋線は、東京・池袋〜埼玉の所沢や飯能方面を結んでいる都内の主要通勤路線。石神井公園エリアにある「石神井公園」駅は、その主要駅のひとつです。 まず、通勤アクセスを考えるうえで気になるのは、「快速や急行が止まる駅なのか、それとも各駅停車だけの駅なのか?」という点ですが、「石神井公園」駅には、特急から各駅停車まで9種ある西武池袋線の電車のうち、快速や通勤急行など7種が停車。しかも、通勤時間帯である朝7時・8時台の急行で「池袋」駅まで直通でわずか12分という速さが魅力的です。

※路線図内の所要時間は日中平常時のものです。乗り換え・待ち時間は含まれません。その他の詳細は下記をご覧ください(※1)。
池袋

直通で行ける都心主要駅は、「池袋」駅だけではありません。西武池袋線には、東京メトロの副都心線や有楽町線が乗り入れており、「石神井公園」駅からは副都心線「渋谷」駅まで直通28分、有楽町線「飯田橋」駅まで直通32分。そして、実は「横浜」駅までも直通62分で行けるというからびっくりですよね。

渋谷

さらに乗り換えまで含めれば、JR線「新宿」駅へは17分東京メトロ丸ノ内線「大手町」駅や「東京」駅、「銀座」駅も30分以内…と、もう数え出したらきりがないのでやめておきますが、都心へのアクセスの良さは十分クリアしています。

通勤時、「もしこの電車を逃しても、すぐ次が来るから大丈夫!」と思えれば、気持ちに余裕が生まれるというもの。「石神井公園」駅は、その点でもなかなか優秀です。平日朝・池袋方面の電車は、7時台で29本、8時台で26本。単純計算で5分に2本以上の電車が発車しているので、待たされる感覚とは無縁なのではないでしょうか。

また、「石神井公園」駅は始発駅にもなっていて、平日7時台に6本、8時台に3本の始発・普通電車があります。「少し時間はかかっても、ゆったり座って通勤したい」という方は始発狙いでいくのもアリ!通勤時間を自己研鑽の勉強に使うもよし、スマホで動画や音楽を楽しんで気分をアゲていくのもよし。これなら毎朝、気持ちよくスタートを切れそうですよね。

一方、平日の終電については、「池袋」駅から0:18発・保谷行きの普通列車があります。「新宿」駅から0:03発、「渋谷」駅から23:55発が終電となっているので、飲み会などで遅くなったときでも安心です。

「上石神井」駅は新宿方面の通勤に圧倒的に便利

石神井公園エリアでは、西武新宿線「上石神井」駅の利用も便利。西武新宿線は「西武新宿」駅〜埼玉の「本川越」駅をつなぐ路線で、「上石神井」駅には、普通・準急・急行・通勤急行が停車します。急行を利用すれば、「西武新宿」駅まではたった3駅。所要時間も通勤時間帯の急行で「高田馬場」駅に直通13分、「西武新宿」駅に直通16分なので、新宿方面に通勤する方にうってつけです。

そして、「高田馬場」駅からは、JR山手線と東京メトロ東西線へのスムーズな乗り換えが可能。これを利用すれば、JR線「渋谷」駅へ24分、「品川」駅へ36分、東西線「大手町」駅へ26分、「日本橋」駅へ27分などなど、都心部の広域が通勤圏です。

さらに朝の通勤時間帯の列車数も、平日7時台で25本、8時台で22本。「石神井公園」駅に引けをとらない充実ぶりです。こちらも7時台に2本、8時台に3本の始発・普通電車があるので、ゆったり通勤派におすすめですよ。

気になる終電は、「高田馬場」駅から0:20発、「西武新宿」駅から0:17発。乗り換えを使っても「渋谷」駅からは0:04発、さらに「横浜」駅からは23:23発となっていて、「石神井公園」駅よりも、ちょっとだけですが遅くまで利用できますね。

「終電逃した!」「絶対に座りたい!」ときの裏ワザも

仕事も遊びも、思う存分楽しんでいる人なら、「うっかり終電を逃しちゃった!」ということだってありますよね。そんなとき、石神井公園エリアへのアクセスに大活躍するのが深夜急行バスです。「池袋駅東口」を深夜25:30に出発し、「石神井公園駅北入口」まで、所要時間は34分で料金1,150円。先着順の座席定員制なので、ゆっくり座って帰れるのもメリットです(2021年8月現在運休中)。

「ゆっくり座っていける」といえば、西武池袋線で運行している有料座席指定列車「S-TRAIN」も見逃せません。平日は通勤利用者のために「小手指」駅⇄「豊洲」駅を往復。「石神井公園」駅からは朝6:42と8:59に「豊洲」駅行きが出ていて、「飯田橋」駅まで24分、「有楽町」駅まで34分、終点の「豊洲」駅には42分の所要時間となっています。

帰宅時間帯の18時〜22時台には「豊洲」駅発が1時間おきに1本、合計5本あり、所要時間42分で「石神井公園」駅に到着(22:00発の便は所要時間41分)。「石神井公園」駅から「豊洲」駅間の座席指定券の料金が、510円とワンコイン程度でOKなのもうれしいところです。たまには一日頑張ったご褒美に、「S-TRAIN」で帰宅する贅沢を味わってみてもいいですよね。

休日になると、「S-TRAIN」は「西武秩父」駅⇄「元町・中華街」駅を運行。「石神井公園」駅から「渋谷」駅や「自由が丘」駅、「横浜」駅などへ直通しているので、ショッピングや観光にも気軽にでかけられます。反対に、アウトドア好きなら「西武秩父」駅方面へ。秩父エリアには親子にもちょうどいいハイキングコースから、がっつり山歩きを楽しめる本格トレッキングコースまで、さまざまなルートがあります。街遊び派も自然大好き派も、どちらも大満足できるアクセスです。

みなとみらい
荒川 秩父橋周辺

ちなみに「S-TRAIN」の2人掛け「クロスシート」は、座席をくるっと回して向かい合わせにできます。家族や友達と一緒にグループで出かけるときには、やっぱりこうでなくっちゃいけませんよね。

人気の街・吉祥寺や荻窪へ直通!バスの交通網も充実

ついつい電車の便利さにばかり気を取られてしまいがちですが、石神井公園エリアはバスの交通網も充実。特に注目したいのが、都内屈指の人気タウン・吉祥寺をはじめとするJR中央線沿線駅へのアクセスです。石神井公園エリアの「あたご橋」バス停からJR中央線「吉祥寺」駅や「西荻窪」駅へ、「JA東京あおば」バス停からJR中央線「荻窪」駅へのバスが運行しています。

吉祥寺といえば、まず思い浮かぶのが「井の頭恩賜公園」。春には桜、秋には紅葉など、季節それぞれに美しい自然があふれています。井の頭池でのボートはデートの定番!ですが、友達同士や親子で楽しむにもぴったり。園内にはミニ遊園地や動物園のほか、「三鷹の森ジブリ美術館」もあって一日遊んでも遊びきれないほどです。

井の頭公園

また、吉祥寺での街歩きにハズせないのが「七井橋通り」約200mにわたって、おしゃれカフェや雑貨店、古着屋などが立ち並んでいます。気になるお店をめぐってウインドゥショッピングするもよし、昔ながらの焼き鳥屋さんや手作りソーセージ専門店のテイクアウトで食べ歩きするもよし。時間を気にせず、のんびり気ままに歩きたいストリートです。

七井橋通り

駅前の裏路地に約100軒の店が連なる「ハモニカ横町」も、いま注目の吉祥寺スポット。戦後の闇市がルーツという、昭和レトロの香りただよう場所です。昔ながらの居酒屋からおしゃれなカフェなど、レトロとモダンが交差してディープな世界をつくり出しています。

ハモニカ横町

一方、荻窪は知る人ぞ知る「ラーメンの聖地」。地元で愛されてきた老舗から行列のできる新しい店まで、数々の名店がひしめく激戦区です。今週末はここの店、来週末はあそこの店…と食べ歩きを楽しめば、「荻窪エリアのラーメン店全店制覇!」の夢だって叶っちゃうかも!?

JR中央線「吉祥寺」駅からは京王井の頭線で「下北沢」駅や「渋谷」駅などへ、

「荻窪」駅からは東京メトロ丸ノ内線で「銀座」駅や「大手町」駅などへ行けるので、都内あちこちに出るにも便利に利用できそうです。

休日にしっかり楽しめたら、仕事もまた頑張れる!遊びのフットワークが軽くなる環境って、実は働き盛りの私たちにこそ必要なのかもしれません。

羽田空港へダイレクト!リムジンバスで出張も旅行もラクラク

日頃の通勤や近郊へのお出かけに便利な石神井公園エリア。「じゃあ、国内・海外への出張や旅行ではどうなの?」と気になりますよね。実は、「石神井公園駅北口」から、羽田空港へのリムジンバスが運行していて、空港へもダイレクトで行けるんです。

何かと荷物が多くなりがちな出張・旅行では、電車やバスの乗り継ぎが大変。でも、大きな荷物をバスのトランクに預けてゆったり座っていくことができるリムジンバスなら、とても快適です。片道の所要時間は1時間15分〜1時間55分で、料金が大人片道1,360円・小人片道680円となっています。

「石神井公園北口」発の始発は朝4:30で、羽田空港着が5:40〜55となっているので、朝早めの飛行機にも間に合います。一方、羽田空港発の最終バスは、「羽田空港第3ターミナル」を22:50に出発。出張や旅行から疲れて帰ってきたときにも、便利に利用できそうなのがうれしいですね。

西武池袋線「石神井公園」駅と西武新宿線「上石神井」駅の2駅に加え、バスも便利な石神井公園エリア。行きたい場所や時間によって、あれこれ選択肢があるのがうれしいですよね。今さらですが、この記事を書いてみて「石神井公園エリアのアクセスって、こんなに便利だったのか!」とあらためて驚いている私です。さて次の週末は、どこに行こうか…。楽しい悩みがますます増えてしまいました。

※掲載の情報は2021年7月時点のものです。
※1 西武池袋線「石神井公園」利用 ●「池袋」駅直通9分:西武池袋線急行利用(通勤時12分:西武池袋線急行利用)●「新宿」駅14分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅でJR湘南新宿ラインに乗換(通勤時17分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅でJR埼京線に乗換)●「渋谷」駅20分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅でJR湘南新宿ラインに乗換(通勤時22分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅でJR埼京線に乗換)●「大手町」駅24分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換(通勤時26分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換)●「東京」駅25分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換(通勤時27分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅で東京メトロ丸ノ内線に乗換)●「有楽町」駅28分:西武池袋線急行利用、「池袋」駅で東京メトロ有楽町線に乗換(通勤時32分:西武池袋線快速利用、「池袋」駅で東京メトロ有楽町線に乗換)●「横浜」駅直通54分:西武池袋線快速急行/東京メトロ副都心線・東急東横線乗り入れ利用(通勤時62分:西武池袋線快速/東京メトロ副都心線・東急東横線乗り入れ利用) ■西武新宿線利用 ●「高田馬場」駅直通12分:西武新宿線急行利用(通勤時13分:西武新宿線準急利用)●「西武新宿」駅直通15分:西武新宿線急行利用(通勤時16分:西武新宿線急行利用)
※ヴァル研究所「駅すぱあと」2021年3月版調べ。